京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

サブタイトル 【宮川筋の一日】

宮川町の歌舞練場へ庭の手入れに行った日、やっぱり見にいきました。

下の写真のコメントは、なしにします。

暮れには武器を持ってましたが、その日はウチワでした。ちょうどこの東側に恵比寿神社があるので、多分今度は釣り竿になると思います。いつのまにか二等身のアイドルになってました。

歌舞練場の前には、観光客を乗せた人力車が何度も行ったり来たりしています。

そして稽古の終わった舞妓さんたちが、歌舞練場から出てこられます。

みんな芍薬と牡丹と百合の花って、足袋の裏に良く見たら刺繍してありました。

稽古の終わった舞妓さん、お腹がすいてるようで、これから【マクドにチーズバガー食べに行かへんっ】て、会話が聞こえてました。マックシェイクも注文されると思いました。

白い足袋ははいてませんが、汚れた地下足袋履いて、岡恒の剪定鋏ブラ下げて、デジカメ持って走り回ってました。年に何度か歌舞練場さんへ庭の管理に行くので、もう舞妓さん仲間ではすっかり私もアイドルになってると思います。

左の人、「うちもマクド連れてっておくれやす」って、小走りで合流されました。右の舞妓さんは、左の手に黄色い王将のサービス券がちらっと見えたので、餃子食べに行かれると思いました。

その日は とくに大勢の舞妓さんにアドレス書いたメモを渡しました。その辺にいっぱいゴミが散らかってました。

夕方になると、ちょっと衣装も化粧もカラフルになりました。とくにこの舞妓さん私を意識してか、目の前を行ったり来たりしてるような気がしました。

★朝9時から夕方の5時までウロウロしてて、特に忙しい一日でデジカメのバッテリーが切れてしまいました。こんなブログ毎日書いてる自分が少し、悲しくなってます。

★★でも最近ブログの閲覧数 連日200件越えてますよおだ。

★★★ホームページ見られて、初めて来られるお客さん達、昔のブログのタイトルも知っておられて、私の顔見てみなさん大笑いされます。意味不明

カテゴリー : 日々のこと

大判の板石の在庫状況

2012.09.29 04:39

ホームページからのお問い合わせで一番多いのが、京町屋から出した 板石や市電に使われてた板石です。

平成24年9月27日現在            

先日 1辺が90㎝の古材の板石の在庫を調べたかったので、2時間位かけて調べてみました。一般的に大判と言われてるサイズです

この山は90×55 5枚 ガムテープで寸法と枚数を書きました。

90×60 4枚

90×55 15枚

90×50 30枚

結局 100枚ほどでした。1辺は90㎝ありますが、もう1辺の寸法は少しずつ違います。同寸の板石が集まれば、連絡して欲しいと言われる造園材料屋さんが3軒ほどおられます。古材ですので石の色も石質も違い、割れや欠けもあります。

★今度 時間があるとき 他のサイズも調べてみます。

★★今日は朝から 南草津に8月初旬に石を据えさせていただいたお宅に、待っていただいてた、植木を植えにいきます。もう1番咲きの【炉開き】という品種の古典椿が咲きました。

蕾がいっぱい付いてて、この椿も植えます。9月から春まで咲き続ける椿です。

極小輪の一重咲きで、人気の品種です。ほかに胡蝶侘助も植えさせていただきます。このお庭もすべて在庫の植木での施工です。

カテゴリー : 仕事のこと

あの日に、宮川筋 界隈徘徊してて、見つけたお店です。鯖街道の摘み草料理食べたい。時々鯖街道通って朽木まで行くけど、その辺に生えてる草の名前全部知ってるけど、どうしても食べてみたい。

麻の暖簾が気になって、店の前にあったメニューじっと見てたら、悲しくなりました。やっぱり無理や ブロイラーも柔らかくて美味しいと思います。でも食べたい。

頑張って仕事して、死ぬまでに一度は軍鶏のすき焼き食べたい。花街幕末伝統伝承のすき焼き食べて【高島礼子】と一緒に爆発したい。登録しました。右にある鉢植えは金目孟宗竹です。

西院にあるお店です。 手作りランチも食べてみたい。パフェも食べたい。【山口智子】と一緒にランチ食べたい。山口智子と【わにのにわ】一緒に作りたい。この店も登録しました。シリーズにしました。

★今日はホームページからのお問い合わせで、燈籠の買取依頼があり舞鶴に行きます。メールで写真を送っていただきましたが、やっぱり現物を見せていただきます。どうなるか分かりません。

午後はお客さんが広島から来られるのでるので、寄り道できません。多分~ 濃紺の磨き込んだランボルギーニで行って来ます。この車 以外と燃費よくてリッター当たり15㎞延びる時もあります。Porteってエンブレムが付いてます。

カテゴリー : その他
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP