ちょっと早い年越しそばになりましたが、やっぱりいつものあの店に行ってきました。

中華そば出るまでの時間の長い事

大盛りの中華そばとライス

完食しました。愛想の良い美人の若奥さん、今度生まれ変わったら結婚しませんかあ。

場所は四条大宮です。

今年最後に出荷した門松です。この割木を使って

この門松を毎年作っています。嵐山の某有名旅館に置いてあります。
★ホームページ開設してから1年あまりですが、色んな人との出会いがありました。ありがとうございました。
★★来年の1月からの工事も7件ほど決まっています。今年最後のブログです。
来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年を
なんとか無事一年の仕事が片付きました。
こどもの頃 正月にもらうお年玉が毎年楽しみでした。ある年、親戚からもらったお年玉をそのまま今93才のホームに入ってる母に、ちょっと貸してって言われて、そのお金を貰った親戚にお年玉として渡した事を今でも覚えています。
その時は子供心で納得が出来ませんでしたが、きっと苦しかったのだと思います。その時の母親の辛さ今になりつくづく感じます。
★年末は忙しくて、顔も見に行く時間がありませんでした、正月は少しでもそばにいてやろうと思ってます。
★★朝の食事の献立は忘れても、昔の話しをすると覚えてて、とても喜んで涙流してます。そんな母の子供に生まれた事に感謝しています。
門松の配達はすべて昨日で終わりました。

あとは、今日業者の方が引取の来られます。昨日事務所の前に置いてあった5尺の門松が、盗難にあいました。すべて荷札をつけて数量確認して置いてあったのですが、夜中に泥棒さんが来られてお持ち帰りされました。今日の朝に引取に来られるので、一から作りました。
★おかげさまで 作った門松が完売して、まだ足らなくて30対ほど新たに作りました、いつもはどんな事故があるか分からないので、いくつかの予備は毎年ストックしておきますが、今年はありません。
★★昨日はパソコンのハードディスクが壊れて、データーが飛んでしまいました。
★★★昨晩やっと年賀状を書きました。元旦に届かないと思います。
★★★今日は仕事場の片付けをして、墓参りして、久しぶりに母の顔を見にいきます。
古い投稿 »