京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

勝浦の漁師さん男前

2014.07.31 09:32

主婦が知りたい 魚の値段。

勝浦の漁師さん 男前!

近くのスナックで人気者!

船の上は 男のニオイ!

朝市でかつおの角煮 4つで1000円 味見したら 料亭の味!まとめ買いしたら200円の得!

どれでも1列1000円!

カツオもマグロもこれだけの量で700円から!

近海まぐろ1本 2500円! 生まぐろ!

椎名さん この伊予の赤石 60トンあります。こんな感じでした。二人だけしかわかりません。

カテゴリー : その他

本多石装様

2014.07.30 18:06

昼にアップするて言ってましたが、昼寝しててこんな時間になりました。

古材の板石 よく擦れています。

900×450×150 3枚だけ在庫あります。

一平ちゃんなので、通常販売価格より10倍にしておきます。

★月末で支払いが足りません。8月1日以降は10分のⅠにします。

カテゴリー : 仕事のこと

鰻の肝と佛手柑

2014.07.30 08:01

昨日は土用の丑 毎年ですが、鰻の肝煮 食べました。ロースよりバラ肉よりホルモンが好きです。ホルモン食べると1400キロ走れます。意味不明?

1本だけある佛手柑に今年はたくさんの実が付いています。

全部で20個くらい出来ています。

毎日 楽しみにしながら 水やりをしています。

去年は1個も 実が成りませんでした。

★一昨年は3個だけでした。普通に買うと1個3000円もします。

★★本山の永観堂では 佛手柑の飴が売られています。佛さんの手の形に似ているので 佛手柑と呼ばれています。

★★★伊藤住職 京都にはいつ来られますか。

カテゴリー : その他
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP