京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

来客

2016.03.31 08:20

在庫している 古材の板石を整理しています。

この場所に 約1000枚積み上げます。毎日 4人で整理始めました。

昨日は 京都大学の造園学の中村一教授と某寺院の住職が、今度工事をする庭園に使う庭石を見に来られました。

広大な敷地で 以前から庭石をすでに何回か納品しています。先生が来られるのは2回目です。

とても 楽しみにしています。

★月末より月始めが好きです。昔に赤い車乗ってました。

★★昨日はホームページから 小さな庭の見積依頼がありました。

カテゴリー : 仕事のこと

蛙のいる坪庭

2016.03.30 05:18

今度施工させていただく 坪庭に この蛙を置こうと考えています。

お施主さんも子供さんも、楽しみにしておられます。

★発想が変ですか?

★★古材の板石の整理初めてます。注文いただいている数量が少し足りません。情報ください。

 

カテゴリー : 日々のこと

第67回京おどり

2016.03.29 07:48

昨日は朝から 宮川町の歌舞錬場さんへ 行ってきました。

蹲の筧の交換です。もう7.8年前に青竹で作った筧が朽ちてしまいました。寸法の控えがありませんでした。

京おどりが開催されます。

朝の宮川筋も好きな京都です。

今 里山の整備をしています。この林の中に馬酔木とミツバつつじ モチツツツジが 群生しています。

倒木の処理と 草刈をしています。この現場 しばらく続きます。

★決算でしばらく 現場に出られません。

★★昨日 作庭依頼と庭石の買取依頼が3件ありました。

カテゴリー : 仕事のこと
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP