京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

鬱金桜と御衣黄桜

2017.04.30 06:23

御衣黄(ぎょいこう) 桜 濃い緑の花です。

遠くから見ると、花と気づきません。初めて見る人は びっくりされます。

下の桜は、鬱金(うこん)桜です。

今は 八重桜が、畑で咲いています。

★今日は 車の洗車します。その明日の明日の工事の準備です。

★★明日は 稲沢で植木市がありますが、行けません。

 

 

カテゴリー : 日々のこと

縄文人

2017.04.29 06:42

今年も 連休に子供達と山菜採りに行きます。

5月3日 午前9時に西光寺の裏に 集合です。ことしも大勢のメンバーです。

先日 西光寺の住職と、いつもの山に下見に行ってきました。ワサビは今年も 生育していませんでした。初〇尚ピーごめんなさい、今年も届けられません。

 

下の写真は去年の会の様子です。

山や道端で採れた、山菜をパック詰めにしています。

 

子供が 山菜の名前を覚えました。

毎年 近所に自生しているクレソンも 大量に採ります。

★5月5日 午後1時半より、採れた山菜を天麩羅でいただきます。 いっぱいいっぱい山菜が採れて、余った山菜を持ち帰りしてもらってます。

★★舞鶴で ホタル烏賊も買います。

★★★その辺に、生えてる山菜を そのまま食べてしまうので、子供達から【縄文人】て呼ばれています。

★★★★祭日ですが、今日も仕事です。

 

 

カテゴリー : 日々のこと

ただいま 施工中

2017.04.28 04:47

今 施工中の現場です。

ブロックの袖に瓦を乗せて、既存のブロックの下塗りして、本日 土壁風に仕上げます。

★大型連休ですが、祭日も仕事になりました。

★★超忙しい。谷口さん昨日は、ありがとう?

カテゴリー : 仕事のこと
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP