京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

今週末は山口県の宇部まで 出張します。その帰りの下関の矢玉の西慶寺さんに 寄り道します。

以前に このお寺の庭工事 2回に分けてさせていただきました。

それ以来 御住職と 京都の本山の来られる時一緒に食事に行ってます。

工事中はトラックでしたが、今回は新幹線とレンタカーです。

下関の豊北町はナビなしでも 走れます。

その時 地元でいただいた、ウニ丼です。 パソコンに保存していました。

昨日 御住職がそのお店の下見にいっていただきました。そやけど上ミノ650円も捨てがたい?

時間があれば、長門で泊まって 以前に作庭させていただいた、萩市の明安寺さんにも寄りたいと思っています。

萩もナビなしで走れます。

 

★下関も萩も 懐かしい町です。

★★伊藤住職 楽しみにしています。ありがとうございました。

どっちでも ええけど 最近 泉佐野の魚と小浜の魚ばっかり食べてるので、昨日はやきそばにしました。

土曜まで 魚は食べません。多分?

 

 

 

 

カテゴリー : 探検隊

雪の下

2018.01.30 07:50

まだ 雪が残っています。

引き取った庭石をやっと平置きにできました。

雪景色綺麗やけど、仕事になりません。

昨日 現場で発生した枝葉を堆肥にしようと ユンボで遊んでたら

雪の下の土の中から カブト虫の幼虫が出て来ました。

もうこんなに大きくなってました。

初夏には サナギになります。去年は この辺で何百匹のカブト虫が巣立ちました。

★予定していた 仕事が中止になりました?

★★今週末に山口に出張です。

 

カテゴリー : 仕事のこと

昨日は 小浜へ行くつもりで朝から出かけましたが、福井県の堀越峠の凍結が不安で Uターンして泉佐野にしました。

日本海は大シケですが、大阪湾は ベタ凪でいつものように魚がいっぱい並んでました。

アナゴ丼 うまい!

魚と タオルも買いました。訳ありですが1枚50円

青空市場で買った魚 いつもの居酒屋に届けて、今週の酒の肴です。紋甲イカと シバ海老と ワカメと 舌ビラメと 太刀魚と 貝を買いました。

★本日は 土曜に引き取りした庭石の整理です。

 

カテゴリー : 探検隊
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP