京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

荷卸場所

2019.06.30 06:04

解体の現場から、今まで最大で400トン1週間ほどで入ったこともあります。

先日から、土場の一番卸しやすい場所の庭石を整理し始めています。

★庭石屋さんが、借地を返されたり廃業される時に 銘石が大量入荷するときもあります。

★★昨日は、茨城県から守山石のお問い合わせと、先日アップした古材の板石の問い合わせが2件ありました。

そろそろ蓮酒のシーズンですね?

 

カテゴリー : 仕事のこと

初物

2019.06.29 05:49

いつものお店で、加賀の伝統野菜の太胡瓜の天麩羅をいただきました。瓜のような味がしました。初めてです。

そして今年初めての秋刀魚! 炭火でいただきました。

★秋刀魚は、ちょっと早かったかも?

★★灯籠の引き取り依頼が、昨日 2件ありました。

カテゴリー : 探検隊

今年も花束を

2019.06.28 05:42

温室のアジサイ全部切りました。

後は、遅咲きの花だけです。

毎年 花束にして得意先に配っています。

配色を考えて 全部で50束ほど、半日かけてラッピングしました。

アジサイ水揚げ悪いと、言われていますが 毎日切り戻しして、水を替えて氷を入れておいたら2週間ほど楽しめます。

★今回は、1便目です。

★★このアジサイの花束を楽しみにされてる方がいられます。

★★★今日は マンションの緑地管理です。

カテゴリー : 日々のこと
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP