京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

石のパズル?完成

2019.08.31 07:12

昨日 やっと完成しました。

みなさんのおかげです。延べ20人ほどかかりました。大きめの石は夫婦石のイメージです。

★さあ 残材と道具整理して 今日から次の仕事の準備始めます。

★★昨日は、古材の葛石探しに行って 太閤石の水鉢見つけたので、思わず買ってしまいました。

★★★今日は 午後にラスベガスの日本料理店に使う材料を見に来られます。

★★★★某国からのお問い合わせがありました。

 

 

カテゴリー : 仕事のこと

石のパズル完成予定

2019.08.30 07:12

やっと、この現場 今日で終りそうです。

石の加工は型紙を作って

加工して施工しています。

高さ約4mもあるので、アルミのタワーの上で作業しています。

石を運び上げるだけでも、手間がかかります。延べ人数30人くらいでした。

★なんとか工期に間に会いそうです。

★★急遽 盆前に決まって、他の仕事を後回しにしたので、仕事がだいぶ遅れました。

★★★残材が大量に発生しました。

カテゴリー : 仕事のこと

雑石積み

2019.08.29 04:49

祇園の新橋 町並み外観は純穂風で京都のお茶の雰囲気が残っていまが、今施工中の結婚式場 室内は、純洋風に改装されています。

地階にある、施工現場です。

ただいま大改装中で天井にはルーバーが新たに作られています。壁面のコンクリートの壁に花崗岩を積んでいます。

昨日は7人で施工しました。

現場が気になっていましたが、私は展示場に来客があり行けませんでした。

天井まで4mほどあり、足場を使って施工しています。今日は現場に行きます。

関係ないけど、祇園のコインパーキング代 馬鹿になりません、毎日数千円?

★注文いただいた古材、来週から選別始めます?

★★昨日 いつもお世話になっている同業者の方から、電話がありラスベガスの日本料理屋さんに使う造園材料の問い合わせがあり、もし決まれば船に乗って旅立つかも?

一応 痛感手続きと梱包の手配しました?

カテゴリー : 仕事のこと
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP