京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

伐採

2022.02.28 07:32

土曜から 先月に買った向かいの山の檜 伐採始めました。

太い材は 材木市場に出荷して


細い木は チップにします。あと何日かかるかわかりません?

仕事が忙しくて知り合いの専門職の方にお願いしています。

★今 江戸時代の作られた庭の解体の庭石を搬出しています。土曜は6トン 今日はあと6tほど搬出します。川飛び石と灯籠

葛石か。大量です。

★★今日は 次の工事の打ち合わせで遠方から来客があります。

カテゴリー : 日々のこと

古材の葛石と板石

2022.02.25 07:33

昨日は朝から 葛石の据付に

某県から電板 ちょっとまとまった数の注文をいただきました。

朝から在庫確認をします。足りないかも? この電板全部なくなるかも?

過去にに在庫あるだけ全部出荷したこともあります。

古材の板石で乱張り 20㎡ほど施工します。朝から配達に 欠けや割れの板石で施工します。

★今日も 来客があります。

★★ちょっと先ですが 楽しそうな仕事が決まりそうです。

★★★400×800の電板も同業者の方からお問合せいただきました。何故か重なるものですね?

カテゴリー : 日々のこと

展示場の看板

2022.02.24 07:02

昨日の祝日 一人で看板を作ってました。

とりあえず4枚作れました。あと3枚ほどつきりますが ちょっと先?

★ヤフオクで落札したミニユンボ 交換してもらうかも?

★★昨日 横浜から来客があり工事の打ち合わせしてました。

 

 

カテゴリー : 日々のこと
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP