火曜日から 展示庭園を造り始めてます。杭は檜の間伐材 竹は現場の残り

近くに積み上げてある石を使っています。


仕事の足に使っていた 車 乗り換えました。

1300ccから1500ccに 13年落ちの 中古車です。フル装備のフルローンです?

仕事場の冷蔵庫に 飲料水が満タン入ってますが、2日でなくなります。昨日も帰りに業務スーパーで買いました。

★今日は 1日植木の水やり もうカラカラです。
★★近くの現場で池を作ります。
★★★某料理店のガレージの土間 見積依頼が来ました。近々現場の下見と打ち合わせ。今回もビジネスホテル?
毎年 京都は 祇園祭りま頃に梅雨明けしますが、昨日梅雨明けしたらしい。

次の工事までちょっと暇が出来てので 2年ほど剪定してなかったモミジの大剪定をしました。

冷蔵庫にお茶とコーヒーがいっぱい入ってますが。すぐになくなります。

昨日 夕方に注文していた、庭石と石造物が4tほど入りました。整理はちょっと先?

★展示場に展示庭園を造る予定です。
★★今日は 古材の板石の買い取り依頼があり ちょっと見に行ってきます。
★★★来週に本牧から 来客があります。リピーターさんです。
7月1日 稲沢で大市があり仕入れにいくつもりです。植木市はどこも7月8月は休みです。
今年2月に買った山の檜を間伐をお願いしています。


鬱蒼といていた 檜林 だいぶ明るくなりました。

皮を剥いて 杭に使います。

少しずつですが 間伐します。檜林の奥は雑木林 ユンボが通れるように細い道を作ります。
★今日も 来客があります。