
探検隊長が行く!
BLOG
フタバ葵
2015.03.23
フタバ葵の新芽が出てきました。
このフタバ葵が京都市から伝統と文化を継承する 植物として第5号認定いただいています。
4月初旬には 大きな葉っぱになります。松尾大社の環幸祭の神輿を飾ります。毎年600本が必要ですが最近は西山の自生しているフタバ葵が壊滅状態で 数年前から栽培をはじめて今年から寄進させていただきます。
昨日は 決算の準備をする予定でしたが、朝からホームページを見られたお客さんが、鞍馬石と水鉢と庭石を見に来られて結局出来ませんでした。
★今日は 庭石を引き取りにいきます。
★★下関の西慶寺さんが来られています。今晩は一緒に食事にいきます。
★★★一昨日は 茨木の大門寺さんの住職が来られて 京都大学の中村一先生が監修されている大規模な庭の下見に近々行く事になりました。