メインビジュアル画像

探検隊長が行く!

BLOG

【サルナシ物語】と【ちょっとだけ松茸】

2012.09.13

遠野原産のサルナシなので、柳田国男の【遠野物語】に因んで、タイトル【サルナシ物語】にしました。

畑にあるサルナシが今年も大量に収穫出来そうなので、生食以外の食べ方考えてて、たどりついたのが、サルナシジャムになりました。初夏に収穫した、ヤマモモジャムが1人で好評でしたので

ネットでもレシピがありましたが、良く分からないので、遠野の道の駅【風の丘の新田さん】に電話して遠野で限定生産されてるサルナシジャム送っていただきました、送料の関係でついでにラ・フランスのジャムも追加しました。

もう少し熟れたら、収穫して自家製のジャムを作ってみます。庭もジャムも佃煮も作ってます。シリーズにします。

★今 一度シリーズを振り返ってみます。 【怪しい看板】 【ちょっと怪しい食べログ】 【松茸】 【案山子】 【古典椿】 【雑木】その他 もう忘れてしまったシリーズもあるかも 【キャサリン】は完結しましたが、これからも増え続けます。そうそう【朝からホラ貝】もありました。

★★洋梨も遠野で生産されてるので、ジャムに挑戦予定です。もう仕事してる時間が殆どなくなります。

畑の収穫前のサルナシです。

林檎色に熟して来ました。9月12日 手で触って柔らかくなった実から収穫します。完熟したサルナシはキュウイーフルーツの5.2倍は美味しいです。

★この林檎色の大実サルナシは最大で5㎝ほどになります。この木は北上山地に自生しているサルナシから遠野の【林檎農家の多田さん】が挿し木された子孫で、10年以上前に譲り受けた、小さな挿し木苗がこんなに成長しました。普通のサルナシより2倍以上の実が付きます。

★★サルナシの生産は、全国的にほとんどされていません。一般に売られているサルナシは山採りで、実も小さくて変形しています。

★★★どっちでも良いけど、ちょっと昨日現在の松茸情報です。1箱当たり1000円の根上がりです。三重県の横山さん今日の晩は好き焼きですね。 吉祥院の林さん佃煮に挑戦ですね。 園部の荒川さん お礼のメールありがとうございました。少し涼しくなったので、松茸の価格天井知らずで高騰中です。

造園・庭石に関する
ご相談・お問い合わせは
お気軽に
お電話・メールください

展示場をご覧になりたい方は
事前に必ずご予約ください

arrow