メインビジュアル画像

探検隊長が行く!

BLOG

霰零し

2013.08.03

一昨日の雨上がりの桂離宮の写真です。

この園路に膨大な量の小石が敷き詰められています。霰零し(あられこぼし)と言います。

とても素敵な名前です。

前には桂川がありますが、この石は加茂川から運ばれたそうです。

どの石も天端が平らです。これだけの石集めるのと、据え付けにどれだけの手間がかかったのか 今度ゆっくり計算してみます。

セメントのない時代に施工されて、下地はなんと赤土だけだそうです。何百年経っても石は動いていません。石の間に地苔が生えています。

先日から 施工させていただいてる、現場です。

面積は わずかですが、現場にある石で施工するように、言われていますが、とても足りません。

昨日は 砂利屋さんに行って、小石探ししましたが、なかなか使える石は見つかりませんでした。

結局2時間で 砂利屋さんに山積みされてる石のなかから、これだけしか見つけられませんでした。桂離宮に使われている小石は その当時は砂利屋さんも建材屋さんもないので、川の中から出されたものです。

大量にある石ですが、使えそうな石は100個に1個もありません。

なんとか ここまで出来ました。しばらく続きます。

★あらためて、桂離宮のすばらしさを感じました。

★★つづく シリーズ桂離宮。

造園・庭石に関する
ご相談・お問い合わせは
お気軽に
お電話・メールください

展示場をご覧になりたい方は
事前に必ずご予約ください

arrow