メインビジュアル画像

探検隊長が行く!

BLOG

部分写真 木賊張り

2013.12.03

やっと昨日、明治の庭の手入れが終わりました。

そのお宅の玄関には 本物の古い木賊張りがされています。どこかで見たような気がしました。

そうです、桂離宮と同じ工法で張られていました。

上の写真2枚は桂離宮です。割り竹が1枚1枚丁寧に加工されています。

そして 庭の中には大きな枝垂れ桜が植えられています。

庭には 銘石と銘木だらけです。この庭は個人に庭です。

夕方に苔の乗った【さざれ石】を買いに来られて積み込みました。今日も飛び石の他 庭石を取りに来られます。事務所に帰ってから打ち合わせが2件ありました。そしてホームページからのお問い合わせが昨日は8件もありましたが、年内の造園工事はお断りして、来年にさせていただく事になりました。

★今日は朝から松本明慶さんに頼まれてた白檀の線香を取りに行って、門松に使う材木を仕入れに行って、その後丹波市に若松の引き取りに行って、午後3時に飛び石を積み込みをします。

★★あああ 忙しい。

★★★私は バタバタの一日ですが、息子と大畠さんは下賀茂の大きな庭の手入れに入ります。その庭にも銘石と古代灯籠が入っています。去年に庭の全面改修をさせていただきました。まだ法隆寺の前の料理屋さんの庭の手入れも残っています。

★★★★九州でも見つけた、キャサリンのボトル。二人だけしか分かりませんが、【下関の西慶寺さんのブログ】にヒントがあります。

造園・庭石に関する
ご相談・お問い合わせは
お気軽に
お電話・メールください

展示場をご覧になりたい方は
事前に必ずご予約ください

arrow