メインビジュアル画像

探検隊長が行く!

BLOG

群生と群集と失禁

2014.05.19

昨日は朝から恋の予感がしていました。

松尾大社の奉納するために栽培ているフタバアオイです。ここまで増やすのに4年もかかりました。

昨日 朝から京都市の最北部の桂川の源流まで行ってきました。何気なく下草を見ていたら、フタバアオイを見つけました。そのあたりには 小さな株が石垣の中にも生えていました。

どれがフタバアオイかわかりますか?

すぐその近くで 大きな群生をみつけました。最初はワサビだと思いました最近ワサビ採りばっかり行ってますので、似ていますが違います、間違いなく【フタバアオイ】です!!

なんと擁壁の真下でした。落葉性の孔雀シダと水引草と共存しています、まさかこんな場所にと驚きちょっぴりお漏らしをしてしまいました。

日当たりが良すぎて、黄色の葉っぱですが、何百本の群生です。

その近くで珍しい 【フタリシズカ】も生えていました。

種がこぼれたのか、あちこちに【フタリシズカ】が生えています。フタリシズカではなく まさに【群集】でした。

渓谷の中のヤマツツジも今が満開です。京都市内より20日ほど遅いようです。

新緑の中のツツジに一人で感動していました。またまた 失禁していまいました。

★群生と群集の場所は 内緒の内緒の内緒です。ヒントは私の家から52.6キロの所です。失禁の場所も恥ずかしくて言えません。

★★マニアが見つけると壊滅してしまいます。私はマニアではありません、【フタバアオイフェチ】です。

★★★Yоu Tubeの【生涯で一番泣いた時】の動画見て下さい。感動しますよ。

造園・庭石に関する
ご相談・お問い合わせは
お気軽に
お電話・メールください

展示場をご覧になりたい方は
事前に必ずご予約ください

arrow