この地域の氏神さんは 松尾大社です。

社紋は フタバ葵です。フタバ葵は葵祭りで有名ですが どの神社もこのフタバ葵が不足しているそうです。 松尾大社の葵も不足しています。

4.5年前から栽培をはじめて、京都市から伝統と文化を守る植物の栽培で認定を受けています。

このフタバ葵を5月15日の還幸祭の神輿を飾ります。

今年は200本ほど 育ちました。

正式な名前は還幸祭ですが、このお祭りの事を地元では(おかえり)と呼んでいます。

★地域あげて フタバ葵の栽培をしています。
★★京都新聞と京都市から 毎年取材依頼があります。