探検隊長が行く!
BLOG
山の中で苔の栽培
2017.11.01
気まぐれな、沢が山の中にあります。天気が続くと枯れてしまいます。先日の大雨では幅5mになりました。
沢の横に桧山があり、その下にヤマゴケが自生しています。ハイゴケとアラハシラガコケ ホソバシラガコケなどです。
この山には 湧き水はありません。
山の中に点在する石にも苔が生えています。
一番上には 滝がありますが、急斜面のため今まで5回ほどしか行きませんでした。
桧の枝からの遮光と湿度が 苔の生育に向いているのか
落ち葉と 枯葉を掃除したら、苔の胞子がありすぐに群生します。
その山の中で 少しですがヤマゴケの栽培をはじめています。
日当たりの良い場所では、真砂土にバーク堆肥を混入して杉苔をはりますが
半日陰の場所では、ヤマゴケを使うようにしています。
苔の色のコントラストが綺麗です、ただヤマコケは日当たりが良すぎると、白く変色して 水をやりすぎると枯れてしまいます。空中湿度だけで育ちます。
手入れのしていない 桧山でがまだまだあります。
★ホームページから、お問い合わせが毎日来ています。どんなお問い合わせでも 翌日には必ず返事をしています。
でも 写真を何十枚も撮って コメントを書き込んで、寸法と重量と価格を送りますが、中にはそれっきりで何も返事がありません。まっええか?
★★毎月 何人かのお客さんが遠方から、来られます。いつもは4駆の軽トラかユンボで移動していますが、お客さんと歩いて移動するのでその日は疲れます。坂道ばっかりです。
お客さんの送迎用の車も軽トラックです。助手席に一人しか乗れません。
★★★先日 ハイゴケとヤマゴケが売れました。