
探検隊長が行く!
BLOG
真黒石の話
2020.04.22
嗚呼忙しや 忙しや?
朝6時からウロウロしてました。
今日もこんな時間にブログアップ?
真黒石のお問合せ
何件か来ています。在庫は もうありません。以前に施工した写真が残っていました。日本一古い和菓子屋さんの延段です。
先日 在庫していた漆喰のついた 古材も神奈川に嫁入りしました。入荷したら連絡してて言われてる同業者の方が3人おられます。
本真黒以外の黒い延段で使う石すらも、なかなか手に入りません。
下の写真は、桂離宮の霰零し どれほど人が賀茂川でこれだけの石探されて、選ばれたのか?
どれだけの時間かけて施工されたのか?
昔話ですが。河川法が厳しくない時に近所の子供にバケツ1杯10円で 拾わせたと聞きました。多分昭和の初めです?
全部 賀茂川の真黒石
一部 俗にいうヌケ【真っ黒ではありません】も使われていますが、天端はすべて出ています。
売れてしまった石 ばっかり問い合わせがあります。
畳石も もうありません。次の入荷もありません。
★今 仕事終りました。今日は朝から工事途中の現場に行って解体の現場3件回って 昼から生コン打ち 明日の積み込みして
これからお問合せの返事5件ありますが、明日の朝にします?
★★本日やっと決算の数字が固まりました?