こちらも在庫品。
昔に集めた永源寺の庭石、チャート石(サザレ)、加茂七石の一つ貴船石。石組展示品販売
小さなスペースに坪庭風に産地の違う石組み4種 据えてみました。杉苔と砂苔で仕上げました。
ミスト実験中 鈴虫寺 苔寺 参拝者に涼を提供しています。
カテゴリー : 仕事のこと
2011.07.29 16:34
こちらも在庫品。
昔に集めた永源寺の庭石、チャート石(サザレ)、加茂七石の一つ貴船石。石組展示品販売
小さなスペースに坪庭風に産地の違う石組み4種 据えてみました。杉苔と砂苔で仕上げました。
ミスト実験中 鈴虫寺 苔寺 参拝者に涼を提供しています。
2011.07.29 16:29
こちらもすべて在庫品。古材の階段石と古材の板石で施工しています。
古い御影石ですので、欠けや割れがありますが、
コヤスケとビシャンにて加工しての組み合わせです。
新しい石材では出せない趣きがあります。
延べ石のあったホゾ穴をあえて出しました。
もう少しで来客を待つ状態です。
2011.07.29 16:18
すべて在庫品の庭石です。施主様が石を選ばれ石組を任されました。
楽しみながら施工している作業風景です。
真ん中の黒い石はスマトラから持って帰った、こだわりの逸品です。
踏み込み石の据え付けで、次の役石の位置と石の選別 思案中。後ろにあるのが古典椿の早咲きの西王母です。