京都の造園・庭石「洛西ガーデン」

プログ

カテゴリー : その他

丹波鞍馬石と三和土

2019.02.19 11:57

次の工事で三和土〔たたき〕を計画しています。

古材の丹波鞍馬石の平板 角をビシャンで叩きました。

深草土を使って こんな感じに仕上げます。

★忙しくて 下請けさんと応援何人も頼んでいます。

★★あいにくの雨 現場は休んでますが、書類の整理しています。

★★★近々 神奈川県に出張予定です。現場の下見に

 

カテゴリー : 仕事のこと

さざれ石

2019.02.17 09:21

日本国歌のさざれ石が 入荷しました。

300キロから600キロほどの石です。

苔が生えています。

★このさざれ石は岐阜県産の天然記念物に指定されている石です。

さざれ石については、諸説あり 下の石もさざれ石と呼ばれています。

京都産のチャート石で 金閣寺や竜安寺の庭にも使われていて 京都では嵯峨さざれとして、雑木の庭に使います。

★★JR嵯峨嵐山駅前に日本国歌のさざれ石として 展示されています。

★★★スマホのバッテリーの寿命かも? 不便

 

 

カテゴリー : 仕事のこと , 日々のこと
古材市場

探検隊長が行く!
PAGE TOP