
探検隊長が行く!
BLOG
地域あげてフタバアオイ
2018.05.11
本日 松尾大社の還幸祭に使う フタバアオイを奉納します。
葵祭りで有名な、フタバアオイですが 松尾大社でも毎年600本のフタバアオイを使います。
地域あげて フタバアオイの栽培をしています。
世界遺産の苔寺に隣接する場所で、松尾自治連合会が京都市から認定を受けておられます。
3年ほど前に 小さな苗を植えて 今年は、こんなに大きな株になりました。
ちょうどこの場所に小川が流れていて、日照と湿度が適しているので いずれは広大なフタバアオイの群生地になりそうです。
私も 栽培しています。
松尾大社も栽培されています。2年前に株分けをしました。
★本日 午前10時より このフタバアオイを摘みます。
★★京都市からも取材に来られるそうです。