昨日は 朝から小浜へ魚買い

先週は舞鶴 先々週は 泉佐野 来週は何処へ?

珍しく昨日は 魚もお客さんもいっぱいでした。冬の若狭は 漁の出られない日があります。ハタハタ

烏賊 エテ鰈と

カマスの干物買いました。

ガシラは手が出ませんでした。

結局買った魚 全部 近所に配りました。いつもですが
夜に近所の居酒屋で 唐揚げにしてもらいました。往復250キロ 高速代3500円 1匹5000円ほどの唐揚げになりました。
★えーねん 魚市場フェチやし?
★★今日は 久しぶりに【古材市庭】の写真アップします。ほとんどの商品 赤い文字で販売済みになっていますので
去年の暮に知り合いから もらったレトロの318ツーリング
バッテリー新品に交換したけど オイル漏れとサスペンションの異音 電気周りの故障?

修理の見積りとりましたが、ほかの車買えるほどの金額 結局廃車にしました。2.3回しか乗ってませんが

★昨日 置いたばかりの虎 嫁に出ました?
★★今日も雨で土が触れません。休みにしました。
★★★でも 私は次の現場の下見にいきます。
花崗岩の背板 見つけました。

使うあては、ありませんが

5枚ほど 持って帰りました。長さは3mほどあります。
★庭石と灯籠の買い取りのお問合せばっかりです。

★★日曜の舞鶴で買った ミニユンボ ただ今整備点検中です。植木の掘り取り用にします。谷口さん 全塗装もしてな?

★★★2トンほどの 丹波春日部石 またまた切断加工することになりました。
古い投稿 »